トピックス
ALPS処理水の海洋放出はただちに中止!-「5・29院内集会」開催

 ふくしま復興共同センター(福島県労連加盟)と原発をなくす全国連絡会は、5月29日午後、参議院議員会館内の会議室で、「ALPS処理水の海洋放出はただちに中止を!新たな汚染水対策を求める5・29院内集会」を開催し、オンライ […]

続きを読む
トピックス
福島県労働委員会労働者委員の公正任命求め要請

 福島県労連は、5月22日午後、福島県庁で、福島県知事に対し、福島県労働委員会労働者委員の公正任命を求める要請を行いました。松本雅昭県商工労働部長が対応しました(写真右はじ)。要請は労働者委員の改選時期(2年任期、定数5 […]

続きを読む
トピックス
第95回メーデー 県内8か所で実施

 第95回メーデーは、5月1日(水)、県内8地域で開催され、集会やデモ行進などで市民にアピールしました。県中央集会は福島市・まちなか広場で開催。37労働組合・団体から220人が参加しました。「能登半島地震の支援」「物価高 […]

続きを読む
トピックス
ALPS処理水の海洋放出は中止せよー署名提出・政府交渉を実施

 福島県労連も加盟する「ふくしま復興共同センター」は、2月7日午後、参議院議員会館で、「ALPS処理水の海洋放出中止と新たな汚染水の発生を抑える抜本対策を求める要請署名」を提出し、政府交渉を実施しました。第一次分として提 […]

続きを読む
トピックス
福島県版「政労使会議」にあわせ、アピール行動を実施

2月5日午後2時から、福島市の第2合同庁舎で、今年の春闘の賃上げについて論議する福島県版の「政労使会議」が開催されました。福島県労連は、これにあわせたアピール行動を実施。野木茂雄福島県労連議長は「物価高騰を上回る大幅賃上 […]

続きを読む
トピックス
大幅賃上げめざし、県内7地域で「いっせい行動」

 今年の春闘で「物価高騰を上回る大幅賃上げ・底上げ」を実現する社会的な世論を広げるため、「賃金上げろ!物価高騰から生活と地域経済、公共を守れ!ケア労働者の賃上げを!2・3ローカルビッグアクション」が、2月3日、全国的にと […]

続きを読む
トピックス
来年度予算編成にあたっての申し入れを実施

 福島県労連も加盟する「みんなで新しい県政をつくる会」は、1月18日(木)、県庁で、来年度予算編成にあたっての申し入れを実施し、佐藤宏隆副知事が対応しました。野木茂雄県労連議長が佐藤副知事に「要望書」を手渡し、参加者から […]

続きを読む
トピックス
「2024年春闘方針」を決定

 福島県労連は、1月13日(土)午後、二本松市で「第80回評議員会」を開催し、「2024年春闘方針」を決定しました。今年の春闘の最大の要求は「物価高騰を上回る賃上げ・底上げ」です。春闘方針では「月額3万円以上、時間額19 […]

続きを読む
トピックス
「能登半島地震」救援募金活動に取り組みました

 福島県労連は、他団体と共同で、1月9日(火)昼休み、福島市AXCビル前で、「能登半島地震」救援募金活動に取り組みました。全労連がよびかけた「全国いっせい新春宣伝行動」の一環です。「連日報道されている深刻な被害のようすに […]

続きを読む
トピックス
イスラエルはガザ攻撃をやめよ!即時停戦を!

 福島県労連も加盟する「憲法を守りいかす福島県共同センター」は、12月5日、福島市AXCビル前で、「イスラエルはガザ攻撃をただちにやめよ!即時停戦!」を求めて宣伝アピール行動を実施しました。参加した野木茂雄福島県労連議長 […]

続きを読む